時間がないの?趣味なの?
今日、車を運転していて赤信号で止まっていた時に、ちょっと被せ気味で左折をしてきた車がいたので「危ないなぁ」と思いつつ運転手を確認したら、歯を磨きながら運転してたんですよ。 まぁこれまで様々な『ながら運転』を見てきたけどビ… もっと読む 時間がないの?趣味なの?
今日、車を運転していて赤信号で止まっていた時に、ちょっと被せ気味で左折をしてきた車がいたので「危ないなぁ」と思いつつ運転手を確認したら、歯を磨きながら運転してたんですよ。 まぁこれまで様々な『ながら運転』を見てきたけどビ… もっと読む 時間がないの?趣味なの?
久しぶりにマウスの掃除をしました。 私が使っているものは『ロジクール MX300』です。 使いやすいお気に入りのものってありますよね?まぁ古いんですよ。よく覚えていませんが20年近く使用しているような気がします。ご覧の通… もっと読む マウスは羊をめぐる冒険の「ちゅうちゅう」を思い出させる
朝からサクッと山梨県へ。 山梨市にある『ほうとう蔵 歩成 フルーツライン店』でほうとうを頂いてきました。 山梨県の名物といえば『ほうとう』でしょう。これまで何とはなしに冬に合うご当地グルメかと思っていたのですが、決してそ… もっと読む ホウトウマイフレンド
夢をみました。 何かのセミナーを受講していて、講師の女性が自分の論文を読み上げているんだけれど、我々受講生はそれをまんまノートに書き写さなければいけないという、なんともふざけた罰ゲームのような展開。途中「先祖」という漢字… もっと読む ガバっ!とね、起きたんですよ
本年もどうぞよろしくお願い致します。 さて新年が明け、既に身の回りで多々あり、その影響で歩く機会を多く持つようになっております。 『若々しい歩き方』というものが自分の中にあります。 おそらく私の『若々しい歩き方』は一般的… もっと読む 遅ればせながら新年のご挨拶を
以前、アイスの箱を使った工作をしたんだけれど、『雪見だいふく』の箱も工作できるようなのでLet’s try! 雪見トーストが出来上がるらしい パパッと切り離して はい完成! 今回の工作時間は8分程度でした。そ… もっと読む 禁断が故に実践はしないヨ
葬儀社セレモのCMで、合気道の道場で二人の女性が向かい合って礼をするシーンがあるんだけど、『右手を先につき次いで左手』の順番で礼をしているんです。合気道はそういう作法なのかな?とちょっとした違和感を感じました。 というの… もっと読む 道はそれぞれ
ここ数年『旅行らしい旅行』をしていません。 『旅行らしい旅行』とはなんぞや?という話は置いておいて、来月には私事も多少落ち着きをみせると思われるので、ふらりと『旅行らしい旅行』をしたいと考えております。 なのですが旅行す… もっと読む 10月は出かけよう。うん出かけよう。
アイスの箱を使って『スイカデザインのお財布を作ろう』みたいな工作があったので作ってみました。 箱裏面が工作用になっていたんだけど撮影忘れました。。。 いきなり完成。お財布を閉じている状態。 蓋を開けるとスイカの切り口が見… もっと読む アイスもソフトクリームも美味しいよ
甥っ子が買ってきた福島県会津若松のお土産。 びよ~んびよ~んて、かわいいね。